Day 12~ゴミ箱作成〜2018.04.29 15:004/30 Monday今日は父親が刈ってくれたボーボーに生えた庭の草木を捨てるゴミ箱を作成と室内の解体の続きをした。何年も手入れしてなかった庭は無法地帯。。草刈りででた雑草で畑用の堆肥を作ろうとどデカイ ゴミ箱?堆肥製造場を作成!それっぽく言ってるだけでただ穴を掘るだけ(^^)
Day 10~最強助っ人~2018.04.27 15:004/28 saturday GW初日!暦どおりの休みなので28、29、30日3、4、5、6日7日間全部DIY!どこまで進むかな?子供達と電車で出発初日はゆっくりスタート海行って、買い出しして元からあったポンプで井戸の水が上がってくるか再チャレンジ
The 9days~トイレ解体~2018.04.27 15:004/28 sataday 今日もレンタカーで5時出発(^^)今日はトイレを解体水の配管はあるも水を通すには当然契約が必要だけど基本料金が2ヶ月で1836円今は月に2〜4回程度しか行けないのでそのために毎月のランニングコストを増やすのは迷ってます。都内と料金が変わるのか調...
The 8 day~屋内解体~2018.04.20 15:002018/4/21 Saturday今回もレンタカーで出発前回で屋根の補修は終わったので中の解体を開始したそう言えばどんな家?って感じだと思うのでムービーがあるので紹介します!
The 7 day~車購入~2018.04.13 15:002018/4/14 saturday 車購入!!今日まで約4ヶ月ぐらいヤフオクで12万以内で軽自動車を探していた。37歳で始めて車を買ったので詳しくは分からないけど。。名義変更車検自賠責保険任意保険などなどなにやら車を購入する時や維持するために、やること多いなぁって印象...
The 6 day~処分品ゲット~2018.04.06 15:002018/4/7 Saturday今日はレンタカーで出発レンタカーの時は荷物がたくさん運べるので、目一杯積んでいく。以前、売却したマンションにあったエアコンや照明やガスコンロも外して持って行くために準備してた。しかしガスコンロは都市ガスとプロパンガスで、東京と千葉では種類が違った...